人気ブログランキング | 話題のタグを見る
execitemusic
本レーベルは、Excite Music Store及びモバイルコロムビア上で先行独占展開され、配信される楽曲は、国内で入手が困難な高いクオリティのアイスランド楽曲を幅広いジャンルで集めていきます。
レーベルリリースの第1弾は、ヨーロッパでは名高いアイスランドJAZZを展開、第2弾は、アイスランドPOPS、第3弾は、アイスランドクラブミュージックを展開していく予定です。
小倉悠加
(おぐらゆうか Yuka Ogura)
70年代半ば洋楽に目覚め、単身アメリカへ留学。大学時代から来日アーティストの通訳に従事し、レコード会社勤務を経てフリーに。以来、音楽業界で幅広く活動。カーペンターズの解説の殆どを書いているためカーペンターズ研究家と呼ばれることも。2004年自らアイスランドの音楽を扱うアリヨス・エンタテイメントを設立。ミュージック・ペンクラブ会員。
小倉悠加

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!
 10月に行ってきたアイスランドの訪問記を掲載中の ICELANDiaです。

10月15日(水)アイスランド音楽フェス、Iceland Airwaves始動!

この日、予定していたこと(実際にどうだったか)

10:00 ツアー参加者の会場案内
12:00 知り合いとランチ
適宜  aurum打ち合わせ
適宜  仕入れ数件
17:00 Rokkuro (行けなかった)
18:00 Moss Story
19:15 夜のツアー案内
19:30 Hellvar
21:15  Klive (行ったら終わってた:涙)
21:45 Mugsefjun (最後の1曲かすっただけ)
22:30 Hjaltalin
23:15 Retro Stefson (疲れてリタイア)

 今年のアイスランド・エアウエイブスは、私個人としては、ここ数年で最も楽しめました。その理由は:
 1. この何年間か開催中に私が忙しすぎて、自分で楽しむことが二の次になっていたため、自分が楽しむことを心がけたこと。
 2. バブルが萎んで実質的なところだけがしっかりと残り、結果的にフェスとして骨太になった印象です。
 3. 音楽の祭典であり、地元の最新シーンの縮図が、より濃厚に見えてきたのも、私にとってはうれしいことでした。


 バブリー絶頂期の去年に比べると、なにせ銀行破産宣言直後で国が金策に奔走するただ中の開催であったため、街全体の雰囲気がしぼんでいたことは隠しがたい事実です。また、例年華やかにやっていたプレス・パーティ等も無くなり、会場を示す大きな看板もなくなり(でも、そんな看板が出現したのは去年が最初で最後でしたが)、会場の数も若干少なくなっていましたが、それでも毎日回りきれないほどライブ満載の日々であることに何ら変化はなく、オフ・ベニュー(メイン会場ではないサブ会場)が絶好調で、これがものすごく充実していた。

 オフベニューがあまりにも好評・好調なので、オフベニューのオフなる、ゲリラ的なオフ・オフベニューが出没し、このクオリティがとてもよかった。


 極端に言えば、オフ・ベニューだけで成り立ってしまうほど、オフ・ベニューのスケジュールが充実し、その上同じアーティストが会期中に何度かライブをやってくれるので、これで「見たいけど見られない」というジレンマがほぼ解消されて、フラストレーションが少なく精神衛生上とてもいい。
 メイン会場よりも、至極小さなオフ・ベニューの方が雰囲気がいい場合も多々あり、来年からオフ・ベニューをメインに見て回ろうかと思うほど。

 Iceland Airwavesは10周年を迎えて、新たなフェーズに突入したような気がしました。益々、骨太にパワーアップです!

10月15日(水)音楽フェスIceland Airwaves始動!

10:00 会場案内
 ツアーのみなさまに会場を案内します。去年は大きな看板があったけれど、今年はそれが無いので、やはり初めて来た人には、昼間ざっくりと会場の場所を確認するとしないのとでは、足回りがガゼン違うということです。

 まずはホテルを出て、美術館あたりから見に行ったのかな。ゴイクリンがトゥングリッヅ/Tunglidという名前に変わり、そのすぐ横がOrgan。そこからNasaへ向かい、Idno(イズノ)のコース。Idnoでは、何かのリハーサルをやっていて、そこにJara(ヤラ)がいました。彼女は一昨年のAirwavesに出ていた女性で、ルックス超かわいい。
 彼女のことを知っていた女子がツアーの参加者にいて、キャーと喜んでヤラと写真に納まっていました。

 そして、毎年のことなのでこの会場のマネージャーが私の顔を覚えてくださり、普段は解放していない3階へ。ここからのチョルトニン(池というか湖というか)の眺めが抜群です。2階は現在、政府の記者会見ルームになっていて、外国人記者に迫られてハーデ首相が苦しい答弁をするのがここです。

 メインストリーをと歩いていると、顔見知りにひとり。トラバントのヴォーカルであり、最近はアーティストとして大きく注目されているラグナル・キャルタンソン。私が知り合ったのはまだ彼が貧乏学生をしていた時代で、一時期は私のアイスランド用携帯電話を彼が使ってたんだけど、アーティストとしての自信も出てきたのでしょうか、すごくいい顔つきになっていました。

 オフ・ベニューも含めてグルっと回って、そしてホテルに戻り、Airwavesの通し券であるピンクのアームバンドを旅行代理店から受け取ります。

 うん、やっぱりツアーを作ってよかった。何事もスムーズだし、抑えるべきポイントは団体で抑えちゃうし、あとは別行動なので、好きにやってください。夜のご案内もあり、私の好き勝手で、私が気に入っていたり、注目していたりするアーティストを見に行きます。

12:00 アーティストと遭遇
 交響楽団来日中止の件で、どうしても腑に落ちなくて、それで会うことにした外務省職員ベネさん(元、駐日アイスランド大使館公使参事官)でしたが、前夜に日本に電話を入れて、既に私の中では解決済み。
 でもでも、仲が良かった人なので、どちらにしても会いたいね、ということでした。で、夫婦揃って来てくれました。

 待ち合わせたのがあるカフェで、先日もヨンシーを見かけたところ。この日も、やはり出没していました。そこに居合わせたのはヨンシー、(パラシューツの)スコット、シーベアーのシンドリとインガの4人。インガが水を取りに来た時に、ちょうど私もその場所にいたので一言あいさつ。席に戻ると、上記4人が一斉にこちらを向き、ヨンシーも含めて全員が手を振ってくれた。有り難う!

 あの、分かっているとは思いますが、追っかけているわけでは全くありません。このカフェはベネさん指定で、私が指定したわけじゃないし。

 このカフェで食べたランチがこれ。ヨンシーもシンドリも、全員たぶんこのランチだったと見受けられました。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_2114215.jpg

 それでベネさん登場。「あ〜、これまで5年間よく会ってきたけど、アイスランドで会うのは始めてだよね」という不思議。日本からアイスランド本国勤務になり、帰国して2-3週間の時にサッカーをやっていて複雑骨折。数日前からやっと杖なしで歩く練習をし始めたそうで、歩くのが辛そう。
 少し遅れて奥様登場。日本が大好きな彼女で、「日本に帰りたくてたまんない」と。
 
 交響楽団のこと、アイスランドの情勢のこと、国連安保理のこと、これからの大使館の行く末等々、ごった煮であれこれを話し、ベネさんは仕事に戻り、奥様としばし雑談。ラッキーなら12月に少し日本に来られるかも、ということでした。

14:00 ぶらぶら兼買い出し 
 オフ・ベニューも気になるものの、とにかく仕事を片付けないと落ち着かないので、aurumでの打ち合わせの後、仕入れ(買い出し)でBad Tasteや12Tonarへ。一度ではCDをホテルへ運びきれないのと、全部買ったと思っても、忘れているものがあるので、なんか毎日CDショップで買い物していた感じ。
 ずっと事務職で私を担当していた彼がBad Tasteの店番役になり、以前よりもメール連絡がマメにできないけど、ちゃんとやるからね、と言ってくれました。ま、確かにリアクションが以前よりも遅いけど、慣れたからいいよ(笑)。

6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21224049.jpg こうして店を構えていたり、レーベルとしてまとまっていると便利ですが、個々のアーティスト(評判のいいStereo Hypnosisや、どこにも属さないMammut)等々もあり、こういうのは一件ずつマメに電話してアポを取り、貰ってくるしかないです。正直メンドイけど、でも、こうしてコツコツと関係を作ることも大切。それから、こういったアルバムはなかなか仕入れられないので、売れきれると来年まで入荷が無いかもしれません。実際にStereo Hypnosisなんてそうだったし。希望者はお早めにどうぞ。

 街を歩いていると、早速田ヴィズ・オッドソン禁止マークのTシャツが。彼が経済をここまで盛り上げた張本人のひとりであることは確かですね。以前にも写真を載せましたが、以前のは女性用で、これは男性用Tシャツ。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21161745.jpg

 下の写真は、私が「スケボー広場」と勝手に命名した場所。いつもスケボーしている子がいるから。宿泊しているホテルから近く、目印になります。この公園内に建っているのは、アイスランド伝統の(?)ファスト・フード・サンドイッチ屋です。おいしいので、一度ご賞味あれ。これまた勝手に私は「ハリボテ」と呼んでいますが、本当はハリボッターとか、ホラボッタとか、そういう名前のはず。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21164970.jpg


18:00 Moss Story展示会オープニング  
 日本人なので律儀です。オープン10分前に行ってしまいました。アイスランド的にはNGですね。オープン後1時間くらいしないと盛り上がってこないのに、オープンきっかりに行くのはマズイと知りつつ、ツアーのご案内役があるので遅くとも19:20にはホテルに戻っている必用があるので、早めの進行です。

  Moss Storyとは、シガーロスのヨンシーと、彼のパートナーであるアレックスが中心となった展示会で、私が行った時は、中心的人物しかいず、あまりにも目立ってしまい挨拶をしない訳にもいかず、スコット、アレックス、ヨンシーと、シーベアのシンドリとインガ(ヨンシーの妹さん)と、ひとりづつ握手でご挨拶。おー、本当にどーしていいかわかんないわ。あまりつまらないおしゃべりに付き合わせるのも可愛そうなので、挨拶程度しかしないから、とにかく早くみんな来てぇ!
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21172236.jpg

 なかなか雰囲気があって素敵な展示です。小さな枠に入れられた、思い出深そうに見える、さりげないアートの数々。触れれば壊れてしまいそうな繊細な作りもの。そして、クリーム色を基調とした、これもまたとても繊細な飾り布。会場の真ん中にテントが置かれ、そこに風の音と共にひなびた風景(?)が映し出されます。これが雰囲気があってよかった。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_211750100.jpg

 私はよくヨンシーを見かけるけれど、どうやら写真家のシバノさんはヨンシーを見かけていないようなので、ヨンシーがプライヴェートの時間に人を呼ぶのは遠慮したけれど、ここは展示会のオープニングというパブリックの場なのでいいだろうと判断し、携帯でシバノさんを呼ぶ(焦って走ってきてくれました)。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21181498.jpg

 30分も経つと、いろいろな人が来はじめ、シガーロスのメンバーも。最終的には全員来ていたそうですが、私がいた時間帯はオッリだけがいなかった。うーむ、本当はこれからもっといろんな人が来るでしょうけれど、私はどーしても会場を出なければならない時間に。惜しいが、仕方ない。昼間、街で会ったラグナールともここで会うことにしてたんだけど、どーやら会えなさそう。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21183413.jpg

 会場を出ると、なーんと見覚えのある顔が!映画『氷の国のノイ』で、主人公のノイ役をやったトマスがいたので、図々しくも一枚写真をお願いしました。はい、私もミーハーします(笑)。音楽ミュージシャンは会う機会が多々あるけれど、演劇人は少ないのでお許しを。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21185368.jpg


19:00 夜の案内時間 
 案内するほどのこともないけど、とりあえずは私と回った方が良く分かるということも言われているので、今年はほぼ毎日、ご案内時間を夜に作りました。

 昼間、チラリとだけ展示会オープニングのことは参加者に話しましたが、日本人が大挙しもと思い、ヨンシーとアレックスの展示会であるということは、伏せてありました。それに、本人が来ない場合もあるので、変に期待させてもと思い・・・。

 でも、もう会場には人がたくさんいるし、シガーロスはヨンシーもキャルタンもゲオルグもいるし、報道関係者も写真も撮っているし、少し大量に人を送り込んでもいいだろうと判断して、私のご案内時間に集まってきた方々に、「Terpentineというギャラリーに行けば、ヨンシーに会えるかも」と伝えると、ほとんどの人がそちらへ。

 私はといえば、これはAirwavesのご案内なので、Sequencesの展示会へ行くわけにはいかないだろうと思い、品行方正に(?)Airwaves会場の会場へ。

19:30 Kimi Label Night!  
 アイスランドはどうやら数年毎に、流行るレーベルが入れ替わるようです。アイスランド国内だけを見ているようなSena(元Skifan)の地位は変わらないし、元シュガーキューブスのメンバーが経営に関わっているSmekkleysaも堅実にやっていますが(ビョークのおかげで危機は免れたし)、私がアイスランド音楽に関わり始めた5年ほど前は、EddaとThule(どちらも潰れた)が台頭していて、Zonetなんていうのもあったけど、そのようなレーベルが勢いに欠けてきたところに出てきたのが12Tonarで、この12Tonarも2年前にはもう精彩を欠きはじめ、去年そこに出てきたのがKimiです。今年は絶対的にKimiで、今、アイスランドで絶好調かつ大注目を浴びているのがキミ・レーベル。
 Kimiが出てきたのはちょうど去年のAirwavesの時期で、オフ・ベニューでのギグが多かったけれど、今年はキミ・ナイトとしてレーベルで一晩一会場を担当。

 絶好調のKimiの中で、最も注目されているのが、ブッチギリで大人気のHjaltalinであり、私の個人的な興味はHellvar。
 Hellvarは第二のシュガーキューブスなるかと言われたUnun(ウンウン)のヴォーカリスト、Heidaがフロントに立つバンドで、私はひたすらHeidaのライブが見たかった。

6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21235034.jpg でも、Kimi Nightで最初に出てきたのは、よく知らないメキシコ人男性。なんでも、数日前にアイスランドにやってきて、リハーサル室で意気投合して、「やらせてほしい」と言われたとか。他の出演者も「ま、いいんじゃない」ということで、数曲。
  悪くなかったけど、早くHellvarにしてよ!

 そして念願のHellvar登場。アイスランド語読みでヘトルヴァル、英語読みでヘルヴァル。本人に尋ねたところ、どちらの読みでも正しいと言われました。

 黄色いジャンプスーツを着たのがヘイダ(Heida)。よく通る声で、艶もパンチもあり、いいわいいわぁ。でも、この声をもっと生かす方法がありそうな気がしないでもない(ビョークみたいに)。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21193297.jpg

 ヘイダはヴォーカリストとしては逸材だと思います。ロック歌ってるのがいいのか悪いのか・・・。いえ、もちろん素敵なアルバムを作ってます。本人も、ロックが好きなようなのでいいけど、なんか違う落としどころが違うくない? 私は彼女がポップ系を基本に歌った方が、いいと思うんだけどなぁ。どうだろう。とにかくヴォーカリストとしては抜群です。

Hellverを見た後、夕食へ。

6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21242570.jpg ふぅ、と息をつき、レストランに落ち着いて長居してしまったまめ、かなり見たかったMugsefjunは最後の一曲の半分くらいしか見られず残念。アコーディオンが印象的に使われていて、摩訶不思議な感覚は、去年ヒャルタリンに抱いた感覚とも似ているので、ぜひともチェックしたかった。入場が遅かったのが残念。興味ある人はMySpaceで試聴してみてください。ここです。 ICELANDiaショップでも既にいち早くここで取り扱ってます。
 来年あたりは台風の目になってるんじゃないだろうか。アイスランド人が好きそうな哀愁ただよう曲だし、楽器構成も面白いし。

22:30 Kimi Label Night!のHjaltalinへ   
 今年、絶対的に見たいのがHjaltalinで、彼らはオフ・ベニュー、キミ・ナイト、後日の美術館会場のトリと、結構な数をこなしているけれど、とりあえずはキミ枠で見たかった。
 再度キミの会場へ行ったら長蛇の列。こういう時に役に立つプレス用パス。報道関係者に渡されるこのパスは、2003年の初参加から発行してもらっていて、長蛇の列を尻目にスイスイと会場に入れるので本当に有り難い。でも、これがないと沢山回れないのも事実で、何とかいろいろと見聞きしたいと思っている私には、有り難い。

 そしてレーベル・オーナーであるバッリを捕まえて楽屋に入れてもらう。楽屋は割合閑散としていて、出番を控えているヒャルタリンも、レトロ・ステフソンも、出番の終わったヘットルヴァルも、みんなそこに揃っていました。

 私はヘイダのファンなので、早速彼女に声をかけて、バイオのあれこれを確認(おタクですから(笑))。それで知ったのが、やっぱり持ってないアルバムが一枚あった。でも、自主制作盤で、そんなの持ってる方がおかしいという盤らしいことも判明。
 
 あとは特に話すこともないので、楽屋を出て会場に入ると、うわぁ〜、信じられないほどギューギュー詰め。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_2120143.jpg

 ベンニヘムヘム(だと思われたバンド)を数曲聴けたけど、なんかもう、押し合いで「聴く」どころじゃない。それに、どーも何か音が変だというか、欠けているというか、調子が外れてない?!これ、ベンニじゃないよね?!??
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_21251942.jpg   そして出演ミュージシャンの通り道もないほどひどく混み合っている中、Hjaltalin登場!が、異常に混んでいて、息もできないほど。正直これでは身体が持たない。それでも、会場とステージの近さもあり、盛り上がること、盛り上がること!国民的人気であることは如実で、何曲もみんないっしょに歌ってた。いいな、いいなぁ。アイスランド語じゃ覚えられないのよぉ。
6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_2120236.jpg

  ヒャルタリンは音楽としても面白いし、男性ヴォーカリストとしてはとっても私が好きな声だし(ハスキーかつ高音・・って、ちょっとスティングみたいな感じ)、いやぁ、ヒャルタリンはまた見たいわぁ。
 会場の予定が押していたこともあり、もうほとんど深夜。レトロ・ステフソンはオフのどこかで見るからいいやということで、この日はこれまで。この時だったか、日本からいいらしていて、本当は私のツアーに参加したかったけれど、第一グループが売り切れていたからと、独自でいらっしゃった女性にお会いしました。このツアー、売り切れが早くてごめんなさい。
 
 この夜、ツアーの第二グループが到着し、翌日は朝9時半からの会場案内に続き、シガーロスのスタジオ見学もあるので、この日はこれで終わりにしました。 (小倉悠加 / Yuka Ogura)6:経済危機でも容赦なく盛り上がるIceland Airwaves10周年!_c0003620_13213440.gif



Oct 15 ,2008 First day of Iceland Airwaves. Kimi night was great; Tunglid was overpacked. Yuka

2008年アイスランド・ビジュアル・アート大賞受賞作家ジュエリー↓
 





  アイスランドの音楽がいっぱい!↓

by icelandia | 2008-11-04 21:26 | News | Trackback | Comments(3)
Commented by jhon at 2008-11-05 10:38 x
フェすは活気があふれてますね
Commented by ありや at 2009-08-24 05:14 x
こんにちは。今アイスランドに旅行で来ている者です。
昨日レイキャビークフェスティバルでたまたま泊まっていたホステルの隣がSKIFANというショップで、1日中バンド演奏がありました。そして、RETRO STEFSONの生演奏を聴きました。高校生とは思えない、、そしてみるみるうちに人が集まってきて、、、彼らはこれから売れますね!!!間違いない。
そして、今彼らについて調べていたら、こちらのサイトにヒットしました。旅行に来る前からチェックさせていただいてましたが、今回もこちらもお世話になります。
Commented by icelandia at 2009-08-24 10:01
ありやさん、Retro Stefsonを初めて見たのは2007年のエアウエイブスの前夜祭(みたいな)時でした。当時は高校生というより中学生みたいなバンドでしたが、去年は大きく成長していましたね。今年も6月末にスタジオでチラリと見掛けましたが、バンドとして本格的な成長を遂げているような風格を感じました。成功してほしいですよね!
Skifanの隣ということは、Smekkleysaにも近いですね。ぜひ存分に楽しんできてください!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 7:ある意味ビョークとシガーロ... 5:ヴァルゲイルのグリーハウス... >>
ブログトップ
外部リンク
ICELANDiaからのお知らせ
ツイッターやインスタでアイスランドの日常もご覧いただけます。Twitter Instagram
最新の記事
以前の記事
記事ランキング
検索
カテゴリ
タグ
最新のコメント
丁寧にお返事ありがとうご..
by Ikue Ikeda at 12:06
> Ikue Ikeda..
by ICELANDia at 01:51
はじめまして、池田です。..
by Ikue Ikeda at 21:50
ブログジャンル







Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム