感動!ミカエル・リンドの限定特別盤はアイスランドのてんこ盛り! |
今年のアイスランド・エアウエイブス&オーロラ・ツアーも、満員御礼で行かせて頂くことになりました。今年で8年目。海外旅行ツアーとしてはとっても長続きしていて有り難い。これもみなさんと関係者のおかげです。有り難う御座います! さて、今回のブログはミカエル・リンドの3枚目にあたるニュー・アルバムと、その超スペシャルの限定盤に関してです。 通常版 Mikael Lind 『 Unsettle Beings 』 http://icelandia.shop-pro.jp/?pid=64175269 ![]() そしてこのスペシャル限定版はアイスランド音楽ファン垂涎の涙もの素敵なアルバムなのです。音楽アルバムというより、アートピース、芸術品に匹敵することでしょう。 限定100枚超スペシャル版 Mikael Lind『 Unsettled Beings 』 http://icelandia.shop-pro.jp/?pid=64175309 アイスランドのアンティーク切手と透明の封筒から透けて見える押し花は、スペシャル版の一部です。 ![]() スペシャル版の内容をご説明する前に、ミカエルのことを少し。 ミカエル・リンドはアイスランド在住のスウェーデン人で、これが3枚目のアルバム。彼とパートナーのシッガは元シガーロスのキャルタンとアミーナのマリア夫妻の隣の家に住んでいて、去年私が彼らのバーベキューに加わった時のことはこちらのブログにある通りです。これを見ると、あぁ何となく明るくて楽しそうな人だなぁということが分かるかと思います。 その彼がニュー・アルバム『Unsettled Beings』のリリースに伴い、パートナーのシッガとレーベル・オーナーのコリンの協力を得て作ったのが、アイスランド好きにはたまらないこのスペシャル版。 何がそれほどスペシャルなのかということを書き出すと、本当にたくさんあるのですが・・・。 *アンティックのカバー紙を使用 *手縫いの10ページ・ブックレット *各ページ、手焼き(見れば意味が分かると思います) *一冊毎に異なるアンティーク写真につけられた指紋は、アイスランドの代表的火山ヘクラの灰を使用 *カバーの外に下がっている小さな容器に入っているのはアイスランドのポピー・シード *透明の封筒が二通 ・アイスランドのアンティック切手が貼られた透明の封筒にはアイスランドの押し花とハンドプリントの紙を封入。この紙に限定盤のナンバリングがあります ・もう一報の封筒にはミカエルのポラロイドとニュー・アルバムのCDを搭載 *別紙でオリジナル画を添付。 ・シガーロスの最新アルバムのイラストを担当したシッガが黒いクリーチャーを描き、色づけや背景はコリンが担当。 上記がこのスペシャル版の内容ですが、すべてハンドメイドであるため、全く同じ内容のものはありません。アンティック写真もそうですが、ポラロイドも全てどことなく微妙に異なっています。 全体はこんな感じ。 ![]() 色合いも質感もとってもスペシャル。 ![]() アンティークの素敵なハードカバー。 ![]() シッガとコリンの共作オリジナル。 ![]() 集中して取り組むアトリエでのシッガ。 ![]() どのページもバーナーで焼いて、雰囲気を出しています。 ![]() お茶目なミカエルのポラロイド。 ![]() 実物を手にとって見ると、絶対的に感動しますよぉ! 実際、先日写真家のジョシア・シバノさんにこれを見せたところ、「これは持っていたいですね。購入できますか?」と珍しく尋ねられました。私も同じで、通常版で音楽があるなら、特殊パッケージ版はほとんど持たないのですが、これはすぐに自分用にゲットしてしました!! この質感や色彩感覚、作り込んだアートであることの充実感は、実物を見ないとなかなか伝わらないと思いますが、所有していることがうれしく、誇りに思えるような作品になっています。 全世界100部限定で、日本での取扱はICELANDiaのみとなっています。 オリジナルのアートワークも封入されていて、全般的に非常に手間がかかった作品であるためお値段も張りますが、お手にとっていただければ必ずその価値を、この作品にこめられた愛情を、ひしひしと感じていただけると思います。自分へのご褒美にでも、これはホント、持っていたいです!!(小倉悠加/ Yuka Ogura) ![]() 日本での扱いはここだけ!というアイスランド満載!↓ ![]() |
by icelandia
| 2013-10-05 12:47
| News
|
Trackback
|
Comments(0)
|