質感重視!この夏はアイスランドの若者に人気のアンカー・ペンダントを楽しみたい |
ICELANDiaショップでは、私、小倉悠加が好きな音楽や好きなグッズ、アイスランド人のお友達の活動をサポートし、少しでのアイスランドの文化を知っていただきたく、いろいろな物品を取り扱っています。 久々の新ブランドのご紹介です。Orrifinn Jewelsというシルバー・アクセサリー・ブランドで、元を正すとAurumで働いていた彫金師の男性が独立したブランド。 ![]() Aurumの上品で可愛らしく華やかなテーストとは異なり、Orrifinnは男性デザイナーが起こしていることもあり、女性が身に付けても違和感のない繊細さと質感の中に、男性的な大胆さを取り入れています。今回私が日本に持ち帰った製品は、きれいに普通に着用できる者ばかりです。が、現地へ行くと、ハサミやブレードなど、文字通り尖ったデザインもあり、渋く素敵です。 デザインはアイスランドの伝統に根ざしたものが基本。こちらは船の碇ですね。アンカー。このデザイン、よく見かけることは見かけるけど、ここまで作り込んだ作品は見たことがない。 ![]() 先の方が黒くなっていて、しっかりと使い込まれている感を出しています。アンカーの上に置かれた金色っぽい素材はコッパーで、金だと値段が高くなってしまうし、銅の方が実用的だしとのこと。ワンポイントでこれもツボ。 ![]() ちなみに、アンカーのイヤリングは1個売り(つまりは片耳のみ)が基本。確かにこれは1個だけの方がカッコイイかも。 もうひとつのデザインは昆虫などの羽。フェザー。こちらも半分はツルリとした表面だけど、半分はいぶし銀になっていてこれまた素敵。特にネックレスのチェーンの質感を途中から変更し、ひねりを利かせたデザインになっています。 ![]() 日本人が好きな「ちっちゃくてカワイイ」の対極ともいえる、ワイルド感があります。でも、細部はとても美しく繊細なので、見た目がスッキリしていて上品。ワイルドと上品と、どう同居するのよ!と言われそうですが、実際にそうなんだよなぁ・・・少なくとも私の感覚では。 種類を多くは扱いませんが、定番の在庫はなるべく切らさないようにしたいと思っています。ぜひご愛顧のほどを。(小倉悠加/ Yuka Ogura) ![]() アイスランドからの音楽とグッズ満載ショップ!↓ ![]() |
by ICELANDia
| 2016-05-17 01:38
| News
|
Comments(0)
|