アイスランドのミルクチョコレート・イースター・エッグ |
いつもICELANDiaのブログにお立ち寄りいただき有り難う御座います。 この週末はアイスランドも他の欧米諸国と同じくイースター休暇中です。イースターはそれぞれの国で少しずつ違った伝統があるようで、アイスランドは元々は異教徒の国なのでイースターの伝統といって、比較的新しいものです。 ![]() アイスランドのイースター・エッグはチョコレートが主流で、このチョコのエッグが作られ始めたのが1930年。中国のフォーチュン・クッキーよろしく、ひとつひとつの卵の中にことわざが封入され、その意味の解釈を家族揃ってするのが、アイスランドのイースターの伝統儀式(?)のひとつになっています。 イースター・チョコは現在アイスランドの大手製菓メーカー、ノイ・シリウス社がその大半を生産し、今年も生産ラインは大わらわ。まずは型の中に溶かしたミルクチョコを流し入れ、それが平均になるよう”ふるい”にかけた後、もう半分の型とくっつけて冷却し・・・というような行程を辿って、素敵な製品になっていきます。サイズもさまざまで、巨大エッグを特注する家庭も少なくないとか。 アイスランドのイースターチョコの製造過程は、スライドショーとしてこちらで見ることができます(解説は英語)。 イースター休暇は月曜日まで続き、欧米の国々が平日に戻るのは火曜日(4月10日)からになります。(小倉悠加) ![]() アイスランドの音楽が200種類以上!↓バナーをクリック! ![]() |
by icelandia
| 2007-04-08 22:11
| News
|
Comments(0)
|